更新情報
朝野球
第17回丸山杯 決勝
版画の隆盛期支えた 十勝ゆかりの芸術家たち 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
勝毎ビジネス
新コンテンツ「300秒トーク」を公開しました
先生が記者「しっかり予防 コロナに負けるな」、他
かちまいこどもしんぶん
2022年1月18日(火)の記事
ニュース
池田町保健センターの職員1人が感染
サンタランドで結婚10年のメモリアル 広尾


帯広の障害者支援施設でクラスター 18日の新型コロナ
ゼロカーボンシティへ推進戦略案 鹿追

帯広消防署のクラスター終息 とかち広域消防局
知人女性に恐喝容疑 ベトナム人酪農作業員の男逮捕 帯広署
足寄で宝くじセールの抽選会

十勝17人感染 18日の新型コロナ
【WSJ】オミクロン感染入院なお増加、流行地で改善の兆しも
大正・ふ化場跡を落札 「自然守り研修施設に」小森氏の企業
本別JCTに通行路 釧路・北見結ぶ 足寄―陸別間開通までに

十勝のPCR検査数、先週から750人増
17日特急2本運休 除雪作業のため
幕別町依田の雪捨て場 20日まで閉鎖 帯広市
「雪の妖精」お土産に 「シマエナガ」菓子2種商品化 南製菓


市職員1人感染 帯広市
22日に帯広市開拓140年・市制施行90年事業クラシックコンサート
おくやみ速報 1月18日(火)
池田駅構内で信号設備不具合 普通列車6本が運休
わが社の誇り(94)「おびひろろまん亭 山田一樹さん」

応募1・4倍の557件 温泉地利用が大半 とかちでお泊まりキャンペーン
十勝のコロナ感染、増加傾向続く
松山道議名乗り 参院選立民公募
ANAひがし北海道支店の土井田支店長が来社
電通北海道の横澤伸彦部長が来社
韓国食材専門店がエスタにオープン アイドルグッズも


昆虫食の自販機が人気 上級者向けのタランチュラは即完売 万代音更店
士幌の山岸さん、帯広の野原さん 酪農振興「宇都宮賞」受賞
石岡社長がプレゼンター ジュエリー賞

8割がオンライン勤務希望 働き方意識調査
中札内村が嘱託職員1人募集
21日に臨時会 豊頃町議会
町文化センターの隅々を探検 音更

芽室未来ミーティング 町長「町内会の現状把握開始の年にしたい」
スポーツ
オールドタイマーアイスホッケー連盟会長杯オールドタイマーシニアリーグ結果(1月16日分)
帯広市出身のDF竹中を獲得 スカイアース
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(1月17日分)
パークゴルフ結果(1月16日分)
豊成、帯広FC、SSJr.、鈴蘭全道へ フットサル選手権U12十勝地区予選

写・scene「共に戦う司令塔」
永原A代表 秦野と岡村はB代表 バドミントン日本代表
くらし
【健康】コロナ下で世界的に電話相談増加
芽室で新春ゲートボール大会
町建設業協会などが牛乳配布 上士幌
浦幌でファミリーコンサート

新得山スキー場がオープン

編集余録「三井さんの笑顔」
ポロシリ「入宇田尚樹 もう一つの『賢者の贈り物』」
100年前のスペイン風邪、十勝では? 市中感染に脅威、「ワクチン」奨励も【電子版ジャーナル】

人の気配「まだまだ話をしたい理由」

本別 豆まかナイトが中止に
全十勝児童・生徒俳句・短歌大会 國分さんら5人最優秀賞 俳句1865句、短歌1089首の中から

こぼれ話「高校生バンド会場と一つに 芽室町中央公民館でライブ」

停電想定の行動も 広野小で冬の避難訓練

地熱発電初期調査に新得町長が回答 十勝自然保護協が質問書
ばんえいで22、23日フェア
草笛光子さんの講演会22日に開催 SALA
2年ぶり有観客で公演 帯広浪曲学校新春大会
山望町内会が総会
