更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
2022年1月15日(土)の記事
ニュース
道内695人が感染 15日の新型コロナ
野坂フミさんが100歳迎えお祝い 幕別

太田さん、議場でフルート独奏 音更


札内青葉保育園が17日から新園舎に 定員も30人増で120人に 幕別

電子マネー機能を搭載 ハーモニーカード刷新 清水

北京五輪スピードスケートの堀川選手の協賛会発足 観戦会を計画 大樹

十勝8人感染 15日の新型コロナ
「一致団結し活動」 安全誓い出初め式 士幌消防団
編集余録「成人へ」
週末にぎわい 完売商品も 「ミルク&チーズフェア」 藤丸

ダイイチ啓北店リニューアル 総菜売り場など拡充 28日オープン
おおぞら、とかち12本運休 除雪作業で JR北海道
札幌五輪招致応援する会の笹井会長、大樹の堀川選手実家を訪問 中学時に平昌に派遣した成果に喜び

無料PCR検査 混乱 予約殺到「診療に支障」 十勝7カ所のみ

レベル2へ移行 重点措置も検討 鈴木知事
帯畜大会場で797人受験 大学入学共通テスト

学生2人感染を発表 帯畜大
おくやみ速報 1月15日(土)
サウナ雑誌に北海道ホテル掲載
元従業員とトラブル 住居侵入と暴行容疑で音更の男逮捕 帯広署
幕別町が牧場スタッフなど募集
倒木被害が約1450件 市議会経済文教委
どうみん割の青森県の新規予約を停止 県内の新型コロナ感染拡大で
ロビー「北海道牛乳普及協会会長 西川寛稔さん」
1、2月の帯広線26便運休 JAL
帯広岩内自然の村の利活用に4件の提案 秋にも事業者選定へ
新得で新春書き初め大会作品展

音更でぬいぐるみの「おとまり会」

スポーツ
フットサルのニューイヤーズフェスタ 16チーム熱戦 浦幌

ミニバスケ道大会出場の札内サンダーズが町教委で抱負語る 幕別

大相撲初場所(6日目)管内出身者の成績
「感動を届けられるレースに」北京五輪出場の堀川桃香が白樺学園高の嶋野校長に報告

130人ボール遊び楽しむ、バルシューレ体験会

世界選手権に高木姉妹、辻ら派遣、北京五輪トレーナーに帯広の入江氏 日本スケート連盟
ばんえい金田騎手が通算100勝 最短記録更新
高校生ライダー桑原駆、鈴鹿サンデーロードレース5位入賞快挙

道ゲートボール連合がキャラクター募集
くらし
【健康】大半は自然に治る 子どものチック症
遠景近景(54)「神田父子の扇ケ原 鹿追」
広尾 子ども料理教室

下音更学童保育所で防犯教室 不審者への対処法学ぶ 音更

コロナ禍もどんど焼き 市民ら無病息災願う 帯廣神社

受験シーズン本番 験担ぎグッズで受験生応援


25日に松山千春さん特番 STVラジオ開局60周年記念
こぼれ話「市社協がゲレンデスキー教室」
第33回全十勝短歌大会 作品募集
2年ぶり十勝クラリネット演奏会 23日に帯広市民文化ホールで
宮崎地頭鶏の頭のふさふさ研究 帯畜大の大谷さんが優秀発表賞


池田町老人クラブ連合会が交流会

管内PTA広報紙コンクールで審査 鹿追
