更新情報
豆粒日記(232)「もちかえりカレールー」
かちまいこどもしんぶん
NEWその127「0・9℃の絶叫」
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
「太陽は動かない」他
シネマ情報
「隕石落下?」雪原に謎の穴 読者から届いた一通のメール
勝毎電子版ジャーナル
2021年2月4日(木)の記事
ニュース
帯広市内で住宅火災 焼け跡から遺体
印刷工業組合が医師会と観光社交組合に寄付

クラスターの「あんじゅ音更」で入所者1人の感染を確認 新型コロナ
管内で1人の感染を確認 新型コロナ
道内で1人死亡、120人感染 新型コロナ
強制わいせつ容疑 鹿追町国保病院の職員逮捕 帯広署
ゼロカーボン宣言へ 鹿追町 道内6自治体目
編集余録「選挙の年」
チョコとコーヒーでぜいたくなバレンタインに 2店がコラボ
コメリ財団が帯広の森サポーターに14万円
余聞見聞(12)「マイナンバーカード申請」
コロナワクチン「4月から接種」 陸別臨時会
振興局1階に検温装置を設置
まちの声から「命脅かす雪山 生活道路 視界遮り」

こぼれ話「山間のホテルに見えるクルーズ客船 音更」

本別 コロナ陽性者が発生した介護事業所でサービス再開
中国人の生活保護不正受給の誤情報拡散めぐり市が対応に追われる
地方創生臨時交付金 管内27億3000万円
おくやみ速報 2月4日(木)
新型コロナ対応宿泊所受け入れ開始 音更

大型店初の200億円割れ、スーパーは400億円超え コロナで明暗
十勝ワイン入り「北のサングリアサワー」新発売 セコマ


バレンタインはペアでトレーニング メディカルフィットネスとかち
最終売り尽くしセール開催中 カラサワ靴店
相続登記の無料相談受け付け中 釧路司法書士会十勝支部
1・22%上げし、年13万6346円に 帯広市の来年度国保料
帯広の発生地点周辺で異常なし 総合振興局が鳥インフル調査
旭川でオジロワシの死骸からインフル確認
鳥インフル、GW前後までリスク 道が注意喚起
西藤会長を再任 帯広空調衛生工事業協総会

スポーツ
あす道高校新人バレー開幕、帯南商女子頂点目指す 十勝から男女4校参戦

くらし
こぼれ話「鉄南保育園児が帯広警察署で節分イベント」

マイショット ケータイ写真館(2月4日分)


大樹 牧場の旧牛舎で火災
糠内で氷点下26・9度 冷え込み増す
変化に対応し町内会活動を 栄町町内会が50周年記念式典 帯広
音更町が選挙事務補助パートタイムを募集
染め織工房「荷葉」新作展 勝毎サロン


バッハコン全国大会へ十勝からも出場

鹿追 日勝美術館ガイダンス映像を初刷新
