更新情報
豆粒日記(232)「もちかえりカレールー」
かちまいこどもしんぶん
NEWその127「0・9℃の絶叫」
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
「太陽は動かない」他
シネマ情報
「隕石落下?」雪原に謎の穴 読者から届いた一通のメール
勝毎電子版ジャーナル
2021年2月16日(火)の記事
ニュース
清水町広報紙が道コン入選 2年連続
強風で士幌高校の屋根はがれる 建物被害10件、幹線の寸断続く
鈴木知事が暴風雪への注意呼び掛け
17日も9本が運休 特急「おおぞら」「とかち」
暴風雪被害、管内4町で停電 十勝など振興局に対策本部
管内7日連続のゼロ 道内2人死亡、44人感染 新型コロナ
帯広-札幌、旭川間バスも運休 迂回路の狩勝峠通行止めで
◇JA木野人事(15日)
コロナ感染減少も「気を抜かずに対策を」 2月がここまで4人
十勝の1週間のPCR検査は215人 新規感染ゼロが要因
十勝のMaaS実証実験 18日~3月31日 施設と公共交通セットの電子チケット販売
編集余録「10年」
管内1000戸で停電 強風影響か
管内暴風 広尾37・9メートル 家屋被害、停電一時1千戸
検証~帯広市予算案2021(1)「市長 3期目の総仕上げ」
繁華街のコロナ対策 各機関の取り組み情報共有 検討会議

飲食店応援プレミアムチケットで拠出を正式了承、帯商
3月にワクチン接種のコールセンター 帯広
清水 阿部町長に当選証書授与
「感染者を隔離できれば…」 入院できない高齢患者 クラスター発生施設の女性が語る介護現場の苦悩【電子版ジャーナル】
ヌプカ別館4月15日開館 帯広第一生命館 予約始まる

学生目線の企業PR動画を制作 とかち機構 コア学生に企業紹介の動画作成依頼


ワクチン接種、十勝は3月中旬以降 総合振興局が情報発信強化
コロナ下で「密」防止‥確定申告スタート、帯広税務署

おくやみ速報 2月16日(火)
コロナワクチン接種関連予算を可決 士幌町臨時会
アイセイ薬局でプロモーション 堀浩之さん

役場クラスター、清水町が検証結果を報告
JAL2便欠航 国道や道東道通行止め 低気圧接近で
お江戸日記「『あまい』は『うまい』」

クイズ答えて 和牛を当てよう! 馬事畜産振興協議会
こぼれ話「小さい春みつけた! 音更町の駒形さんがネコヤナギの芽吹き撮影」
「シンポテト」1周年 新キャラクター発表 カルビー

道建築事務所協会十勝支部が総会
16日の特急8本が運休 低気圧接近で帯広方面
弁護士の長友たかのり氏が出馬会見 衆院道2区補選
感染対策、3段階の星で明示 5番館ビルがステッカー掲示


21年度予算案を付託 上士幌定例会
介護保険料の軽減など提言書を市に提出 共産党帯広市議団
分譲地子育て補助金を交付 士幌町

学生への給付金 再給付を検討 上士幌町
あす臨時会 幕別町議会
介護保険料6100円に据え置き 士幌
スポーツ
第14回BEGINNERSクロスアイスゲーム結果(2月13、14日分)
パークゴルフ結果(2月13、14日分)
2月の少年フットサル4大会中止、十勝少年サッカー連盟
タダノ勝利5-4御影ク、勝敗五分に戻す 社会人アイスホッケーAプール
スノーボードの合歓垣想太、ダスキンオビヒロとスポンサー契約
EAST BOYSなど男女4チーム全道へ 道東Jr.カーリング選手権大会

くらし
十勝中・南部の暴風警報解除
広尾高校で公宅の屋根破損 暴風雪被害
あんじゅ音更のクラスターが終息
20周年祝い式典 女性農業者の「ワン・ミズ」
ベトナム人女性が介護実習 豊頃
強風で電柱折れトラック横転 広尾

広尾中・中山さん全国3席 「思い文章で伝える」 読書感想文
黒岩静枝さんジャズライブ 21日に広尾、22日に帯広で
強風関係 広尾町内の小・中学校が臨時休校
帯広消防署でアイソレーター訓練 17日に運用開始

漫画家石田スイが初の大規模展覧会 「東京喰種」

管内私立高校3校で一般入試始まる
地鶏組合が町社協に卵寄贈 新得
一般会計3兆2500億円程度に コロナ関連増で過去3番目の規模 道の新年度予算
和楽器の楽しさや踊りの所作学ぶ 邦楽邦舞ワークショップ始まる

20日に幕別でジャズライブ チケットプレゼント
新得山スキー場で救助訓練

町内業者での新築後押し 広尾町商工会が冊子作製


豊頃大津小で避難訓練
