更新情報
「昭和ひな人形物語」他
Mottoかちまい
豆粒日記(231)「いたずらも帳消し!?」
かちまいこどもしんぶん
「お見事!」他
マイショット ケータイ写真館
第28回スーパーレディースカップアイスホッケー大会 他
かちまいデジタルムービー
2021年1月4日(月)の記事
ニュース
特定技能1号で台湾から就労 新得 関谷牧場

4日の管内コロナ7人、クラスター関連が4人 経路不明は1人
4日は全道で93人確認、死亡4人 十勝は感染7人 新型コロナ
【WSJ】コンテナ輸送料が高騰、中国の輸出企業に打撃
【WSJ】米ワクチン接種ペース、想定より遅れ 現場に混乱も
編集余録「牛歩」
◇帯広市人事(1日)
官公庁、帯商などで仕事始め

SNS活用セミナー22日開催で参加無料、帯商
年頭あいさつ「帯広市議会議長 有城正憲」
年頭あいさつ「帯広市長 米沢則寿」
年頭あいさつ「十勝町村会長 高橋正夫」
消費モニター募集
確定申告に入場整理券発行 新型コロナ対策

年末年始 人出大幅に減少 穏やかな年明け
おくやみ速報 1月4日(月)
いろどりファーム トドマツから抽出のエッセンシャルオイルを販売


芽室 新庁舎へ備品などの引っ越し

廃てんぷら油 過去最高の回収ペース コロナ巣ごもり消費拡大が後押し

有効求人倍率9カ月連続前年割れ 帯広職安、昨年11月1・32倍
建築業者が音更町にデジタル機器など寄贈
スポーツ
「スポーツ推進計画」策定へ 幕別町が意見公募
メムロボブサップ快走史上初の3、4歳「6冠」達成、ばんえい天馬賞

鹿追STの箱崎光希50メートル自由形水泳全国JOC2位快挙、鹿追中1年

くらし
真宗協会の施設利用者 これまで2人が感染 新型コロナ
守り継ぐ日高山脈 第1部~プロローグ(中)「帯広・中札内 合併論議に端」

帯広翔陽中生徒会が帯広保育所などに絵本寄贈
自慢の年賀状 幕別町・高口トシ子さん
自慢の年賀状 新得町・中島浪子さん
こぼれ話「本別中央小でユーチューブ学習」
コロナと戦うファームレストラン! やぎのとかちさんぽ十勝編(8)【電子版ジャーナル】

広尾、新得、陸別で成人式 コロナ下に門出を祝う

帯広の渕根さん作曲の歌が全国発売CDに収録


帯広聾学校の生徒 聴覚障害者養護老人ホームやすらぎ荘にマスクケースなど寄贈

大樹で読書感想文コンクール表彰式

給食にチーズ提供 新得町酪農振興会など
芽室中学校でいじめ撲滅会議
市場跡に標柱設置 新得
