更新情報
Voiceニュース by JAGA
毎日更新
かちまいこどもしんぶん
毎週土曜日更新
Mottoかちまい
毎週土曜日更新
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
毎週金曜日更新!
2019年9月22日(日)の記事
ニュース
【WSJ】アップル新型iPhone、低い期待値が「追い風」
編集余録「酒」
火口の鼓動、間近に 雌阿寒岳・中マチネシリ


27日に宇宙食セミナー
軽減税率とインボイス紹介 帯商
認知症患者の接客学ぶ 釧路トヨタ
とかちの売れ筋トップ5「秋に飲みたい日本酒ひやおろし」

大樹漁船転覆不明7人 専従捜索を終了
消費増税“駆け込み”へセール まとめ買い対応大型各店
ビジネスリポート「サンマ影薄く 他魚種や冷凍で売り場代替、不漁で小ぶり」
自動運転、作物輸送も 斜里町でトラック実証進む
明治が十勝産トウモロコシのスープ販売 日罐が製造

「十勝は挑戦しやすい環境」 首都圏の“農業学生”企業を見学
油分の排水基準下回る 本別重油流出事故で水質検査
ネクスコ東日本が交通安全啓発

こぼれ話「『白蛇姫まつり』リアルに再現 図書館で和紙人形展」

振興局など看板の安全パトロール 鹿追
「どこかで見つかって」 大樹漁船捜索打ち切りで無念の声
道東道の通行止め解除
豊頃で「海と大地の祭典」

ラリーきょう最終日、親子のトップ争い熾烈

子どもたちが人形劇楽しむ 士幌

命日に宮沢賢治しのぶ 帯広中央公園
豊成小50周年祝う 1000人出席し式典

◇芽室町人事(9月30日、10月1日)
浦幌で道徳の特別授業
道東道芽室ー音更帯広間が緊急工事で通行止め
児童ら虫取りに挑戦 浦幌

認知症月間で催し 音更・士幌

新得で交通安全運動出動式

経営健全化へ課題共有 公立芽室病院と町議会

スポーツ
大相撲矢後、4場所ぶりの勝ち越し 返り入幕へ一歩前身

大食いもタイムトライアル ラリー北海道関連イベント盛り上がる
町村ソフト結果(9月9、10、19日分)
パークゴルフ結果(9月7、19~21日分)
大相撲秋場所(14日目)管内出身者の成績
帯農2年ぶり代表 帯工に9-1快勝 高校野球十勝支部予選

優秀選手20人表彰 全十勝中体連軟式野球専門委員会

福島予選落ち 小西12位 阿原5位 全日本実業団陸上

国道沿いで旗波作戦 豊頃
くらし
天国へ感謝の歌声 帯広アドニス少年少女合唱団
ニュースファイル(9月15~21日)

「みのりまき」に過去最高3万6000人 浦幌みのり祭り

老若男女が熱戦 忠類ナウマンぞうり世界大会


【映像】雌阿寒岳 ドローン空撮映像

広尾でクマ4頭目撃
こども園園児がみこしパレード 鹿追

交通死亡事故で現場診断 広尾
特養介護員を2人募集 大樹町
交通安全のヒマワリ満開 新得
図書館で河内野十勝支部俳句展 清水
家族ら招き感謝祭 ふらっと忠類
