更新情報
Voiceニュース by JAGA
毎日更新
かちまいこどもしんぶん
毎週土曜日更新
Mottoかちまい
毎週土曜日更新
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
毎週金曜日更新!
2019年8月9日(金)の記事
ニュース
道内自治体のホームページ復旧 原因は調査中
道内自治体のHPで障害発生 十勝は18市町村
国内外9路線で利用倍増 設備投資178億円 HKK連合提案 帯広空港民営化

編集余録「本物の持つ力」
【WSJ】ブロードコム、シマンテックの法人向け部門買収で合意
街路灯に無料USB充電機新設 宮本商産

農協サイロ 実りの滝 小麦受け入れ始まる

大樹・射場計画会社HAP 顧問にトヨタ元副社長 豊田中央研究所会長加藤光久氏

山形で新牧場建設を発表 現地法人設立へ ノベルズ

音更高生が一日警察官
FDA 8年ぶりチャーター便到着


新得 なつぞらロケ地「北広牧場」公開


佐藤工務店社長 統一チーズ語る 中小企業憲章9周年セミナー
謝恩コースを提供 美麗華
お盆特別セール開催 池田花園
サガリステーキが好評 職人気質
13日にペットの大供養祭 大正動霊園
司法取引と企業 元検事総長が解説 宮坂建設時局講演
宇宙ブースにMOMO 帯広信金協力、大樹も紹介 北洋銀商談会テクノフェア

町中央コミセン祭り盛況 豊頃
HAP顧問に元トヨタ副社長の加藤氏が就任 大樹
冬季のビジネス・観光利用拡大へ取り組み 道鉄道活性化協議会
道庁で宇宙開発展

立憲の参院選十勝合選が解散式
音更で認知症啓発「RUN伴」

9月にいけだ牛感謝の夕べ 参加者募集
サラエボ五輪出場篠原さんが町長表敬 幕別

地域おこし協力隊員募集 清水
18日に成果発表会 伊福部昭記念ジュニアオケ
地ビールの原料収穫 士幌

特急スーパーおおぞら・とかち16本運休 大雨のため JR北海道
スポーツ
町村ソフト結果(8月5日分)
スポーツ少年団リーダー研修会で交流 音更
町村野球結果(8月6日分)
野球女子 輝いた夏 スマイルレインボー全国大会 写真グラフ

帯工団体29位で決勝ラウンド進めず 個人戦は大泉が進出 インターハイアーチェリー

青木予選6位で準決勝進出ならず 大沼、畠山も決勝逃す インターハイ陸上

日勝少年野球大会 中札内が準優勝 広尾

アイスホッケー平野がAHLペンギンズと再契約、10日にOB戦出場予定
くらし
モンベルコラボTシャツ発売 新得 東大雪荘

宝来こども園完成 待機児童の受け皿に期待 落成式

国際ソロプチミスト帯広、おびひろ動物園にベンチ1脚を寄贈
晴見台町内会 夏祭り

川遊びで夏の思い出作り 北一線町内会子ども会
スクオーラがオープンキャンパス 高校生らが講義体験

映画「さすらいのレコード・コレクター」 11日に上映会
乳製品工場が舞台に 先達の苦労思い起こす 有塚さん「史実と一致」組合長会会長

十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編その66「宣伝回3」


卒業後の選択肢~十勝の高校生へ(3)「札幌国際大 短期大学部幼児教育保育学科学科長 札幌国際大学付属幼稚園園長 深浦尚子教授 独自科目で質を高く」

遊楽ナビ「感染予防コンサルタントの伊藤幸咲さん」

アウトドアライター高松未樹の野外楽「手ぶらでキャンプ楽しんで」
ビアガーデン益金少年団などに寄付 商工会青年部 足寄

釧路方面警察射撃大会 帯広署の米重さん、道下さん準V
温かなパステル アート空港を飾る りりほ和の輪会
漫才人形劇に子ども笑顔 「しし丸さん」公演
帯南商OAビジネス部藤田さん全国3位 団体でも8位入賞
大樹でクマ3頭目撃
あすから大道芸ウィーク 初日はナイトパレード
こぼれ話「白樺学園野球部OBが後輩招いて焼き肉懇親会」
除雪車の技術を競う 20日にネクスコの競技会
回復期に特化した帯広中央病院 運営体制など決まる 開業は10月1日付
談らん@札幌「専門学校職員 浜林潤さん」
清水で戦没者追悼式
親子ラジオ体操に300人 新得

なつぞら使用、バターチャーンも 帯広百年記念館で十勝開拓企画展


あすからローズフェア 十勝ヒルズ
子どもらがお寺でお泊まり 豊頃
わかふじ寮で流しそうめん 新得

西別院で盆踊り 帯広

麦音で小麦収穫 一般も参加

濱口瑛士絵画展 11日まで
NPO法人みんなのポラリスが10日に茶話会 病気と職をテーマに
子どもたちが消火体験 足寄

夏休み中の児童ら料理に挑戦 浦幌

10日に桃&パンケーキフェス 鹿追
本別陸上クラブが陸上競技場整備

写真展「懲りないシャッター」 幕別

然別峡の自然を調査 鹿追

相馬市から子ども親善使節団来町 大樹

交通少年団が事故防止啓発 鹿追

談らん「広尾町国保病院皮膚科医 梶田哲さん」
高校生2人 幕別で酪農体験 十勝版農村ホームステイ
