更新情報
Voiceニュース by JAGA
毎日更新
かちまいこどもしんぶん
毎週土曜日更新
Mottoかちまい
毎週土曜日更新
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
毎週金曜日更新!
2019年6月8日(土)の記事
ニュース
浦幌でクマ目撃
農畜産物取扱高 過去3番目の104億円台に JAうらほろ
編集余録「NHK朝ドラ」
ニュースファイル(2~7日)
新組合長に林氏 JAうらほろ

同日選にらみ熱弁 中川氏「もう一度挑戦」 二階氏囲み国政報告会

取材ノート「将棋ドラマ」
労働者党の岩瀬氏が出馬会見 参院選

士幌町議会定例会 開会
生乳生産4年ぶり増加予測 全国734万トン、道内2.4%増 Jミルク発表 19年度
道東道が10日から夜間通行止め
参院選候補予定者の森山氏が来社
道端さん「クララ」最高賞 帯広ブラック&ホワイトショウ
小森さんの「みるく」最高位 帯広和牛共進会
魅力ある農産品、加工品募集 農水省
清水 町議会定例会10日開会
農業生産過去最高の232億円 JA上士幌町
あおぞら「池田・畑作 塩谷節子さん」

豊頃町議会 10日開会
大樹町議会 10日から定例会
十勝初の本格フィンランド式 北海道ホテルのサウナがリニューアル
ISTがMOMO3号機報告会 地元大樹で

浦幌町議会 10日開会
駅前再整備推進組織が発足 新得
本別町議会 10日開会
大樹で家畜まつり

初のドローン飛行訓練実施 豊頃消防団

笠井組合長を再任 JAおとふけ
幕別町議会 10日開会
中札内村議会 10日に一般質問
取扱高過去最高の292億6100万円 JA十勝清水町
清水消防団が演習

低所得者と子育て世帯にプレミアム商品券 音更
スポーツ
文科大臣杯あさ野球(6月8日分)
14日にチケット発売 8月帯広開催 日ハム戦
パークゴルフ結果(6月7日分)
ゴルフ結果(6月7日分)
2019オール十勝フットサルエンジョイサマーリーグ結果(6月6日分)
第13回北海道カブスリーグサッカーU-15結果(5月26日、6月1日分)
町村野球結果(6月3、4、6、7日分)
朝野球ひらかわ杯PHOENIX優勝 新得
ミニバレーニューパックとがし杯、Cクラスは世界のプリンセスV

片石祐一、長野マラソン男子75~79歳で優勝

帯南商女子、帯緑陽男子8強、増田の道科学大高V 道高体連ソフトテニス

くらし
無料歯科検診に列
大平原交流センターで馬耕体験、今年度は月1回開催

観光名所でシラカバ植樹 音更・十勝牧場

十勝の乳酸菌で絶品ヨーグルト 開発・普及へプロジェクト

日焼け対策は差す、塗る、飲む 体の内外で紫外線に対抗

勝毎光風社から「見逃せない 勝毎の花火」
かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(154)

かちまいこどもしんぶん~夢ジャンプ「メムオロ太鼓保存会」

JAGADJのこれ聴いて!(79)
あの時の記憶(121)「ナウマン象記念館オープン」

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(10)

色とりどり「花コミ」開幕 とかちプラザ南公園


徳井建設工業が花壇整備
刀剣の奥深さに関心 日本刀、外国人も魅了 東京で展示会や講座

若林聖子のちょっと裏話「チーズケーキ世界に発信」
道立帯広美術館の遠藤新理副館長、福地大輔学芸課長が来社
もっと詳しく!「ガーデンツーリズム登録制度」

道理学療法士会が「シルバーリハビリ体操」の市民公開講座 23日
日高東部・十勝南部広域連携推進協が総会 広尾
ヤナギ樹林化を防げ 帯広工業高校が十勝川で草地復元
JICAの加藤理事が来社
ちょっとひとこと「士幌 中山美紅さん」
日本語教育、質向上へ力 教室開講や母国語通訳も

こぼれ話「不思議なタンポポ」
15日に動物画写生コンクール
10日に労働相談ホットライン
たうんなび「陸別で木星観望会 12日から」
とかち東北部移住サポートセンターが総会

町民ホール前にクマのトピアリー 鹿追

8月に帯広で臓器移植講座 創作劇で分かりやすく解説

世界のアニメ上映会 帯広美術館であす開催
来月4日にギラ・ジルカ&矢幅歩 SOLO―DUO
音更 死亡事故ゼロ500日達成
「ささえ愛さらべつ」で花植え

「すももどら焼き」新発売 更別
ちょっとひとこと「帯広 篠田有香さん」
ちょっとひとこと「池田 神田篤志君」
たうんなび「7月3日に人権講演会 大樹」
初のけん玉大会 22日に開催 上士幌
