更新情報
Voiceニュース by JAGA
毎日更新
かちまいこどもしんぶん
毎週土曜日更新
Mottoかちまい
毎週土曜日更新
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
毎週金曜日更新!
2019年10月1日(火)の記事
ニュース
道東道 オートバイの男性ガードレールに衝突、死亡 芽室
新得2カ所目のチーズ工房建設へ 広内エゾリスの谷チーズ社
「農業のスマート化 役割増大」 帯畜大・佐合教授が講話
◇道人事(1日、関係分)
編集余録「信頼性なし」
ポイント還元 消費増に? 期待と不安「10%」始動
出所後、農業即戦力に 帯広刑務所が支援事業 河井法相視察
わが社の誇り(29)「食創(帯広)燃料部 佐々木明彦さん」
特別料理を堪能 勝毎創刊100年還元イベント
耕土興論「外岡秀俊(ジャーナリスト) 作る物はむだにしない」
ヨーグルトなど新発売 よつ葉乳業
栗山議長を再任 帯労連
ATWS招致について村田氏が質問 道議会
日米貿易協定「迅速・丁寧な説明を」JA道中央会飛田会長 定例会見
帯商2号議員、全28社決定、建設、工業エネルギーで部会
第3期帯広市中心市街地活性化基本計画の骨子まとまる
エア・ドゥの客室乗務員が選んだおすすめ商品を機内販売 第一弾は十勝の2商品が10月から

◇十勝毎日新聞社辞令(1日)
18年度の「極上水」は赤字 市議会決算審査特別委
北陸奨学金で南商にパソコン

◇鹿追町人事(10月1日付)
幕別建設業協会が交通安全啓発
お江戸日記「『巡りあい』を糧にする」
出会いの場創出で連携協定 広尾の団体と帯信金
乗用車が出合い頭に衝突、6人重軽傷 帯広市愛国町
スポーツ
小学9選手 バド全国へ 道大会V 奥田、大木・仁科組ら
パークゴルフ結果(9月28~30日分)
ゴルフ結果(9月29、30日分)
バドミントン女子のナガマツペアに道の「栄誉賞」


帯工男子団体戦V、女子は帯柏葉 永山2冠 道高校弓道選抜十勝支部大会

タダノ2敗目、スケートハウス札幌に6―8 Jアイスノース
山本哲司、会心の内容で全日本スポーツチャンバラ選手権初V
全十勝少年団水泳 新得が3連覇
男子Pリーグ大宮農場初V 女子はマキタ 帯広市長杯バスケ大会

車いすラグビーに理解 幕別小で交流教室

しんくみパークゴルフが開かれる
鹿追クラブ初V 十勝オールドボーイ野球音更大会

くらし
約500人が楽しむ 国立病院まつり

秋を感じる声楽、200人を魅了 1fゆらぎコンサート
柏葉が4連覇 第5回三柏OB戦

アートを見て体験 就労継続支援施設カエルでイベント
10%初日 混乱なく 消費増税
帯広北高に道東初の人工芝サッカーグラウンド完成


73年目の共同募金活動がスタート 鈴木会長らが来社
「十勝の雪どけ」をセコマで発売 清水高の作品が2年連続で商品化
十勝の開拓当時の様子を語る 吉田政勝さんが講演
帯広畜産大で秋季卒業式

帯広中央病院が開業 2日から外来診療開始

管内初、女性がん患者のための“月1カフェ”開設 居場所づくりや検診啓発

「生涯活躍のまち」へ提言 更別で講演会
3日に健康づくり講演会 中札内

道産米使い料理講習会 芽室
豊頃で「はるにれ寄席」
こぼれ話「帯広ケアセンター、収穫祭大にぎわい」
ユニバーサルデザイナーに挑む磯崎さんをお披露目 とかち子育て支援センター

警友会が交通安全街頭啓発 本別
「はしご酒」楽しむ 浦幌
在宅医療と最期を考える 26日に大樹で3町村合同フォーラム
十新研の野上会長が来社
ギャラリー陶で高橋さん作陶展 大樹

市場まつりにぎわう 本別

旗波で事故防止を呼び掛け 音更
高速道路での安全運転学ぶ ネクスコ東日本音更管理事務所見学ツアー
夢の「黒んぼ」で初ライブ アドバンド
同窓会 帯広三条高校の5期会(1955年卒)
こどもまつり初開催 新得サワーズ

足寄で防火作品展
「なつぞら」ロケセットを紹介 北海道ブロック記者発表会

瓜幕留学30周年記念誌が完成 鹿追
ネイパル足寄で防災自然塾

更別で体力測定会
リポートT「サーフィンスポットじわり注目 広尾」

