更新情報
引き続き暴風、うねりを伴う高波に警戒を
勝毎電子版ジャーナル
大荒れの三連休 1日は警報級の雨風、最大瞬間風速30メートル予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.44「約2000鉢が彩る会場 おびひろ菊まつり」
ぽっかぽかTimes
昼飲み文化を広めたい!脱サラ店主のスペインバル~やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
2025年10月28日(火)の記事
ニュース
北海道文化奨励賞の加藤さんと藤原さん「国内外に作品を」
足寄で森づくり体験会
降雪で普通列車3本運休 根室線新得―帯広間
北欧モデルの十勝型機械化林業を検討
文化奨励賞に吉田さん、内田さん、高橋さん、すずらん藤芳会、雄飛の館歌謡友の会 音更
子育てママを応援、来月3日にママナビフェスタ開催へ 音更で2年連続
広尾町野塚の国道336号でクマ目撃
本別町が建築技術職を募集
十勝が丘ワイナリー5言語のパンフお目見え~まちマイ音更編
宇宙ビジネスの最新情報発信 十勝含む100社参加 日本橋スペースウイーク
【WSJ】米NBA、スポーツ賭博にかけるも結果は裏目に
足寄小児童が防災学ぶ 斉藤井出建設が出前授業
泊発電所に関する説明会 11月24日帯広で開催
自治功労賞に山根さんと所さん、社会功労賞は内田さんと有賀さん 音更
高校駐車場に侵入、容疑の男逮捕 帯広署 不審者情報寄せられ警戒中
浦幌でタンチョウ1羽の死骸から鳥インフルエンザ 高病原性の検査へ
市農業振興予算の確保・拡充要望 市農業委員会
「ジュエリーアイス見てほしい」 浦幌中3年生が地域活性化策を発表
大雨被害6億円超 井上町長が行政報告 浦幌
幕別のまちづくり学ぶ 道内の市町村議来町、空き施設再生
帯空衛協会が市に要望活動 適正な施工単価の発注や工事発注の平準化など求める
11月25日にロングトレイルセミナー 道運輸局
仕事体験~編集余録
テスラの人間型ロボット~New York Edge(130)
ベルトで子どもの背中たたく 暴行の疑いで公務員逮捕 帯広署
市職員の1人当たり残業、過去10年で最多 年間平均167時間
J審査手数料など計上、鹿追町議会臨時会
十勝、うっすら雪化粧 帯広でみぞれ降り「初雪」
おくやみ速報 10月28日(火)
十勝景況「一部弱めも持ち直し」 17カ月連続判断維持も道内平均よりは良好 日銀帯広事務所
十勝の生き証人、豊頃のハルニレの木~私のとかち四季彩(8)
十勝地区ハイヤー協会 安全研修会を開催
十勝の美食文化の可能性探る JCI帯広がトークイベント 29日開催
6団体・企業に福祉資金57万円 生保協会帯広
違法開発・建築の通報サイト開設 道
議員削減や除排雪、市民文化ホール駐車場に意見 帯広市議会が市民意見交換会
就業へまずはバス運転体験 十勝地区バス協会 11月8日に合同説明会
スポーツ
男子は山玉さん、女子は山川さん優勝 大樹でかちまい杯パークゴルフ大会
帯北V 帯柏葉に1―0 東北海道高校ユース新人U17サッカー大会十勝地区予選
ドジャースが延長18回劇的サヨナラ勝ち フリーマンがサヨナラ弾! 6時間39分の死闘制して2勝1敗 大谷翔平2発5四球であす先発
北原産業杯争奪社会人Bプールアイスホッケー大会(10月27日・帯広の森アイスアリーナ)
鈴木道場の渡辺、佐々木椋、小林がV 道空手道選手権大会
ゴルフ結果(10月27日分)
パークゴルフ結果(10月26、27日分)
モルック大会白熱16チーム45人出場、帯広のJunkish優勝 中札内
第11回道マスターズハンドボール大会(10月25、26日・江別市民体育館)
野茂英雄氏がWSドジャース戦の始球式に登場で大歓声、おなじみのフォームを思い起こさせる動きも見せ、ノーバウンド投球 捕手役は山本由伸
とかチェス、東日本クラブラグビー初勝利目指す 2年連続5度目出場
44チームの熱戦開幕 畑野(市役所B)が宣誓 職対ボウリング
前期ハードはHeat1位 ソフトはE―あひる アイスホッケーオールドタイマーシニアリーグ
くらし
【健康】身体症状の多さ、心の不調サインに
【健康】重症でも受診率は1割強 女性の排尿症状
帯広のカボチャを使ってクッキング! 食育で親子料理教室 とかち子育て支援センター
ステージや作品展示多彩に 11月23日に音更町文化芸術祭
森と人が笑い合う日 豊頃・十弗の森でイベント
上杉周大さんのライブに450人来場 芽室
六花亭ギャラリーなど2会場で個展同時開催 前衛書の小室聡美さん
自閉症のアーティスト石村嘉成さん親子が道内初講演 作品制作も披露 豊頃
ナウマンゾウの足跡化石発掘調査 一般も参加 くぼみ発見 幕別
足寄で秋の火災予防運動
「なだ万」のおせち受付中 12月15日まで 道の駅おとふけ
来月9日、チビユニティの小林さんと斉藤さんがダンス無料体験会 音更
消防ふれあいデーで子どもらロープ渡り体験 幕別
足寄高校生がカナダ研修から帰町
精神疾患は誰にでも起こりうる脳の病気、医師ら解説 こころの健康フェスティバル
選挙の立候補で届け出~法務局Q&A(8)
医療的ケア者の自立した暮らしに考える 清水町で講演会
勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り
閉校まで楽しく 鹿追町 通明小学校~勝毎こども新聞・私の学校
目指せ無人運転!ロボタクシー~勝毎こども新聞・ぴぴっときた!
スチームポテト??~勝毎こども新聞・熊井でしたー(16)
源すしでシンガポール旅行者が「すし握り体験」 本別
みこし修復を写真で紹介 フローモーションで帯広市の漆作家間野さん
NEW OPEN「日曜・ワインバル。」
今日会えるイケメン(73)「meet.(ミーツ) 西川碧波(にしかわあおば)さん」
Chaiスイーツ(18)「お菓子のニシヤマの〈栗とアーモンドのミルフィーユ〉」
伝統農具で脱穀体験 池田小3年生
おいしいチーズがある幸せ(2)「高く評価される十勝のチーズ~しあわせチーズ工房、十勝野フロマージュ」
おいしいチーズがある幸せ(1)「高く評価される十勝のチーズ~チーズ工房NEEDS」
郷土芸能「浦幌音頭」など披露 浦幌町文化祭
アイヌ民族の衣類の変遷を解説 幕別で講演会
福祉センター駐車場のラインを補修 清水町商工会工業部会
コミュニティスペース「幕理」で洋服販売会にぎわう 幕別
大空学園佐藤さんと清水中古川さん全道へ 中学生英語暗唱 スピーチは堤さん最優秀
「水飲むと認知機能改善」、理由は血行 十勝リハの鴫原医師が通説を証明 適切な量も解明
「幼児の主体性とは大人との関係性」 芽室町保育士合同研修会 北大の川田教授が講演
第11回「鈴蘭公園の歴史」 OCTV音更郷土学
人気漫画家・荒川弘さんデザイン ナウマンゾウクリアファイル人気 道の駅忠類で販売中
帯広川西小の加藤さん2年連続全道入賞 動物画コンクール表彰式
野良猫保護も課題多く 広陽小周辺 活動励む団体、支援や啓発へCF
「ファミサポ」担い手不足、11月には育成講習会 事務局「子育て支援に協力を」
ペットの介護にアドバイス あいにきた道東センター講習会
旧双葉幼稚園舎で「宝物」ワークショップ~こぼれ話
たき火でマシュマロ焼き 池田 子どもたち火おこし体験
関連動画
写真ピックアップ

子育てママを応援、来月3日にママナ..

十勝が丘ワイナリー5言語のパンフお..

自閉症のアーティスト石村嘉成さん親..

足寄小児童が防災学ぶ 斉藤井出建設..

帯北V 帯柏葉に1―0 東北海道高..

「なだ万」のおせち受付中 12月1..

鈴木道場の渡辺、佐々木椋、小林がV..

閉校まで楽しく 鹿追町 通明小学校..

源すしでシンガポール旅行者が「すし..

帯広川西小の加藤さん2年連続全道入..

市職員の1人当たり残業、過去10年..

十勝、うっすら雪化粧 帯広でみぞれ..

「ファミサポ」担い手不足、11月に..

とかチェス、東日本クラブラグビー初..

44チームの熱戦開幕 畑野(市役所..

たき火でマシュマロ焼き 池田 子ど..








