秋サケ初水揚げ
【大樹】秋サケの定置網漁が1日に始まった。広尾、大樹、大津の管内3漁協が陸(おか)網を設置し、大樹漁港では同日昼、管内のトップを切って初水揚げされた。十勝沿岸を含む道東沖は8月30日に漁が解禁されたが、各漁協は人工ふ化放流事業の親魚を確保するため、初めて自主規制して漁の開始を2日遅らせた。漁期は11月20日まで。
秋サケ初水揚げ 自主規制し2日遅れ 管内トップで大樹漁協
00:02:02
「尾田橋」と「歴舟川」と「紅葉」のコラボレーション
00:02:00
紅葉の渓谷に映える鋼アーチ 知る人ぞ知る大樹の紅葉スポット
堀江氏企画の「リフトオフ!」 27~29日に大樹で開催
00:01:03
特産品販売に行列 大樹「柏林公園まつり」荒天で屋内開催
00:01:41
秋サケ定置網漁スタート 管内3漁協