仕事・暮らしの合同相談会 10団体参加 12月6日市保健福祉センター

1

来年9月に帯広で全道ろうあ者大会 十勝開催は13年ぶり

0

天文台で初の「ふれあい昼食交流会」 陸別

1

誰もが楽しめる旅先を目指して 観光介助士の資格セミナー10年ぶり帯広開催

0

来月13、14日に道理学療法士学術大会 避難所運営体験の公開講座も

0

豊頃町社会福祉協議会職員を募集

0

デフリンピック、女子バスケでレフェリー参加 帯広養護学校教諭の久朗津さん「楽しくバスケをするための手伝いを」

2

MCIや認知症考えよう けあねっとめむろが29日に公開講演会

0

芽室のりらくで車いす整備奉仕 損保ジャパン東北海道支店など

0

西十勝介護認定審査会がペーパーレスシステムを導入 事務作業効率化

6

「人生会議」テーマに29日に講演会 音更

0

失明し博士号取得、安達さん講演 浦幌で社会福祉大会

0

15日「社会福祉セミナー」 地域での支え合い考える

0

音楽通じ障害ある子どもや住民交流 樹音「食と音とふれ愛の和」~こぼれ話

0

浦幌町更生保護女性会に感謝状 JR北海道

1

福祉施設にモール温泉運んで「お湯こうこう」 音更商工会青年部

4

介護の日で市パネル展 ロボット介護デモ体験も

0

カレーライスセットを寄贈 北洋銀行が十勝学園に米30キロ、野菜5キロ

1

14日に地域福祉活動研修会

0

帯広脳外傷リハビリテーション講習会、高次脳機能障害がテーマ 15日にとかちプラザ

0