下音更小、児童4人インフル感染 18日まで学年閉鎖

0

学校経営の在り方を研究 帯広市校長会

0

豊頃の漁師中村さん「陸海」二刀流 昨秋に狩猟免許取得

2

第4期まちづくり計画の基本計画見直し案など答申 浦幌町の審議会

1

横浜の高校生、中学生版浦幌部メンバーと交流

0

足寄小児童が一日司書体験

0

仕事・暮らしの合同相談会 10団体参加 12月6日市保健福祉センター

1

期間限定で町産のゴボウ使ったてりやきバーガー発売 30日まで 幕別

3

例えばAI、時代に合う学びを~同友会とかち支部 創立50周年(5)

1

じわじわ人気の「フィルムカメラ」 その魅力とは?

6

「分別知ってごみなくそう」 16日に幕別・札内コミュニティプラザで講座

0

帯広児童劇団 来月6、7日に公演~こぼれ話

0

中学全教科全国超え 小学理科も上回る 学力テスト帯広市内結果

0

新エネ導入補助金申請伸び悩み 帯広市 太陽光、蓄電池は前年割れ

0

河野産業が破産申請へ 負債総額8000万円 茶の河野園運営

1

ガソリン補助金15円に拡充 十勝は影響小幅 「在庫一掃後」月末本格値下げへ

4

川西小・中は「義務教育学校」に転換方針 移転新築も検討 帯広市教委

3

「農業×宇宙ビジネス」テーマにセミナー 12月に帯広とかちプラザ

0

来年9月に帯広で全道ろうあ者大会 十勝開催は13年ぶり

0

鉄筋工の仕事を体験 帯広工業高校で組合が出前講習

1