00:01:17
市役所屋上から日高山脈を眺めよう 国立公園指定1周年でイベント
00:01:26
起業家育て10周年 とかち・イノベーション・プログラム、次の一歩へ記念イベント
00:01:30
自動配送ロボ、雪道克服 更別で走行実験 オフロードタイヤへ改良
00:00:58
警察署で体験、警察のおしごと 「110番の日」に帯広署、初の体験イベント
00:01:04
住民参加型「予算作り」へ 中札内村議会がワークショップ
00:01:22
クマ撃退で合同訓練 広尾署と広尾町、大樹町、猟友会
00:00:40
乳児に村産カシワのおもちゃ「森の輪」贈呈 中札内
00:00:56
士幌町訪問団が美濃和紙体験
00:00:25
士幌町訪問団 国内最古の近代つり橋「美濃橋」見学
00:01:33
田中新町長が初登庁「停滞でなく前進を」 広尾
00:00:25
20日から春の火災予防運動 とかち局が防火への誓い
00:03:53
十勝味わう学校給食3品 市、今秋にも提供 おいしい給食プロジェクト
00:01:27
「AI車掌」自動運転バスに“搭乗” 上士幌
00:00:36
自動運転バス「快適」 氷まつり期間に市民試乗体験会
00:01:18
ドナルドが帯広署員と防犯教室
00:01:06
帯広消防署で「ふれあいフェア」 放水体験などに多くの親子連れ
00:00:52
4年ぶり「ようこそ」中国朝陽市から高校生ら来帯 帯広の友好都市
00:01:00
「サポカー」集合 道警や販売店が市内で啓発
00:00:37
こぼれ話「G7サミットの警護業務から帯広署員24人が帰着」
00:01:40
浦幌・井上亨町長 初登庁で意欲