十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

足寄高校

 「敬愛・創造・勤労」の校訓の下、地域の教育資源を活用した活動を展開し、地域に信頼される魅力ある学校づくりを目指している。年2回、全校生徒を対象とした全教員による「全校教育相談」を実施し、生徒一人ひとりに対し、学校生活、学習面、部活動などさまざまな場面においてきめ細かな指導を行っている。また、九州大学農学部との演習林実習や進学座談会の実施など、高大連携による自然環境が学習にも力を入れている。
 足寄町より各種検定・模擬試験の費用全額支援や給食の無償提供をはじめ、国際理解やコミュニケーション能力の育成をねらいとした1年生希望者全員を対象としたカナダ研修、本校生徒の学力向上を目的とした無料の公設学習塾の開設などさまざまな支援を受けている。

School Information

住所 足寄町里見が丘5番地11
電話番号 0156-25-2269
WEBサイト http://www.ashoro.hokkaido-c.ed.jp/
生徒数 150名(平成29年5月1日現在)
部活動 弓道部、卓球部、陸上部、サッカー部、バドミントン部、男子バスケットボール部、女子バレーボール部、野球部、ボランティア部、演劇部、茶道部、吹奏楽局
沿革 1949年 北海道本別高等学校西足寄分校(定時制課程)設置認可
1953年 西足寄町立北海道西足寄高等学校 (定時制課程第2種高等学校)として独立
1954年 第1種高等学校に昇格
1955年 北海道足寄高等学校と名称変更
1958年 道立移管
1985年 定時制課程普通科閉科
1991年 新校舎に移転
2014年 全日制普通科1学級編制
2015年 全日制普通科2学級編制

足寄高校トピックス(各校のWEBサイトが開きます)

3年生「自立して生きる」講演会

1月23日(火)、講師として(株)釧路モカ女性プロジェクト代表の森崎三記子氏を招き、3年生を対象に「自立して生きる」講演会を実施しました。講演会の中で行われたグループ討議では「何のために働くのか」「自分を育ててくれた町に恩返しをするにはどんなことができるか」など、普段はなかなか考えることのできない内容について、意見交流をすることができました。卒業を間近に控えた3年生は、これから社会人として自立して生きることについての考えを深めるとともに自らがこれからの社会を創造する担い手であることについて自覚を持つことができました。

2年生見学旅行

12月10日(日)から4泊5日の日程で見学旅行を実施しました。沖縄で普段、体験できないことや景色に触れてたくさんの刺激を受けました。見学旅行で学んだチームワークをこれからの学校生活に活かして欲しいと願っています。

北海道放送視聴覚教育研究大会

11月2日(木)第69回北海道放送教育研究大会 第63回北海道視聴覚教育研究大会 合同大会十勝足寄大会が足寄小学校・足寄中学校・足寄高校を会場に行われました。本校では、林教諭(2年生物基礎)、久保教諭(1年化学基礎)が公開授業を行いました。

足寄町文化賞・スポーツ賞

11月3日(金)足寄町民センターで平成29年度の足寄町文化賞・スポーツ賞等受賞式が行われました。本校からは足寄町ジュニア文化奨励賞を吹奏楽局が、足寄町ジュニアスポーツ奨励賞を尾西理佐さん(2年、弓道部)、青木萌々花さん(1年、陸上部)、弓道部男女が受賞しました。

1年生カナダ研修および足寄中学校、足寄町議会報告会

1年生58名が9月21日(木)からカナダ研修を実施しました。7泊9日で行われたこの研修では、ホームステイが4泊あり、十分に英語を活用することができました。視野を広げることができた有意義な研修になりました。

体育大会

9月15日(金)本校体育館および足寄町総合体育館で体育大会を行いました。結果は優勝が3A、準優勝が3Bと3年生の活躍が目立ちました。応援も非常に盛り上がり、全校生徒の思い出に残る行事となりました。

議会傍聴

9月13日(水)3年生が足寄町議会の傍聴へ行ってきました。政治経済の授業の中で学んだ市民生活の方向性を決める上で重要である町議会を実際に目にすることで、足寄町の未来をつくる1人として自覚を持つ機会となりました。

学校説明会を開催しました。

8月24日(金)学校説明会を行いました。説明会では、教育教育課程や進路指導等に関する説明の他、部活動紹介のDVD放映部活動体験など在校生の活躍を多く見ていただくことができました。参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

学校祭を開催しました!

足寄高校学校祭「第59回 観岳祭〜この一時を大切に〜」を7月8日・9日の2日間で開催しました。パフォーマンスにたくさんの声援をいただいたみなさま、本校へ来校いただき生徒の活躍をご覧いただいたみなさまありがとうございました。

十勝毎日新聞電子版HOME