十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

検証~台風の爪痕/その時、何が起きたのか(1)「9河川で土石流」

数百メートルにわたるペケレベツ川上流部の土石流発生現場(写真はいずれも北大農学研究院国土保全学研究室提供)

花こう岩の砂 濁流に
 十勝管内に甚大な被害をもたらした台風10号による豪雨災害。記録的な大雨が降った日高山脈東側では、新得町のパンケシントク川から帯広市の戸蔦別川に至る計9河川で大規模な土石流が発生していたことが、砂防学会北海道支部の調査で分かった。山麓の土石流をきっかけとして、大量の雨水と土砂、流木が下流部へと一気に流出、川は大きく蛇行して水位が上昇し、各地での河川氾濫や堤防決壊を招いたとみられている。(道下恵次)

 同支部調査団(団長・小山内信智北大農学研究院国土保全学研究室特任教授)は5、7日に現地調査を行った。土石流が上空から確認されたのは、パンケシントク川、ペンケオタソイ川、ペケレベツ川、小林川、芽室川、造林沢川、久山川、美生川、戸蔦別川の少なくとも9河川。同研究室の林真一郎特任助教は「各河川に通じる支流を含めるとさらに多くなる」という。

 小山内教授によると、土石流発生のメカニズムはこうだ。日高山脈の河川上流部はいずれも花こう岩地質が分布。花こう岩は風化すると、細かな砂(マサ土)となって堆積する。「これが台風の豪雨によって削り取られた」のが始まりだった。

 渓流の最上流部では小規模な移動だったが、流下する過程で大量の水とともに河床が削り取られ、側岸も浸食。岩石や流木などを次々と巻き込み、大規模な土石流に発展した。土石流の流下速度は秒速約5~10メートル。台風10号の大量の雨によって、東斜面の上流部でこうした濁流が相次いだ。

画像をクリックすると拡大します。

砂防ダム堆積約40万立方メートル ペケレベツ川
 清水町市街地で氾濫し、住宅を押し流したペケレベツ川。この川では谷にたまっていた土砂が、大雨によって動きだしたとみられる。小山内教授は「最初は両手のひらサイズの小さな規模が、流下するに従って幅約100メートル、深さ約5メートルを削るまでに勢いを拡大し土石流になったものもある」と話す。せせらぎ程度だった渓流が、土石流の発生で大量の土砂を下流に運び込むきっかけになった。

 林助教によると、調査では、同川の第一砂防ダム付近で大きさ1~2メートルの岩石が流れつき、第二砂防ダム付近では大量のマサ土や流木の堆積を確認した。両ダムでの堆積量は約40万立方メートル(25メートルプール約1100個分)と推計されている。

 両ダムは砂防の役割を果たしたが、あふれたマサ土や流木はさらに下流域に運ばれ、住宅地に流れ着き、橋桁の高さまで堆積し、河床が上昇した。水の出口が狭まったことで、水流は両岸の側岸を浸食、ついには氾濫して住宅地に流れ込み、住宅を押し流した。

鉄道橋に流木 水たまり氾濫 パンケシントク川
 一方、新得町内で橋が流失し、住民の命が奪われたパンケシントク川では、上流部の「表層崩壊」で小規模な土石流が発生した。下流部に土砂や木が流れ込み、JRの鉄道橋梁に流木がひっかかり水流をふさいだ。そこに大量の水がたまり、側岸にまで水が達した後、鉄道橋梁の取り付け部を浸食したとみられる。

 積算500ミリを超える大雨が降った戸蔦別川上流部では、規模の大きい土石流が発生したが、砂防えん堤によって捕捉されていた。しかし、細かい砂が下流にまで運ばれたことも影響し、札内川との合流点付近で堤防決壊が発生した。

パンケシントク川の最下流部で鉄道橋梁に流木が堆積しせき止められ、側岸を大きく削り取った

河床の上昇で洪水危険高く
 多くの土石流が止まった状態になっている日高山脈。今後、下流域で注意するべき点について小山内教授は「上流の渓流は今、不安定なマサ土が大量に供給された状態になっている。今まで以上に細かな砂が下流へ簡単に運ばれる可能性がある」と強調する。

 「今後数年にわたって土砂が多く下流に流れる期間が続くのではないか。上流の砂が下流で堆積することによって河床が上昇し、中小降雨でも洪水の危険性が高まっている」と警戒を呼び掛けている。

◇◇

 台風10号による災害では、十勝管内で河川の氾濫による住宅流失や浸水、落橋、農地浸食など大きな被害が出た。記録的な大雨が降った十勝の大地で何が起きたのか。各分野の専門家の意見を交えて検証する。


◆特集
検証~台風の爪痕/その時、何が起きたのか 一覧

◆関連記事
上流部に不安定な土 北大農学研究院 小山内信智・特任教授-十勝毎日新聞電子版(2016/09/30)

更新情報

地域食堂「つながり」 カレーで笑顔 帯広の大然寺で初開催

紙面イメージ

紙面イメージ

4.24(水)の紙面

ダウンロード一括(95MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME