更新情報
その132「春の便り」
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
【ようこそ十勝へ 移住促進の模索】(3)農業で一点突破する
勝毎電子版ジャーナル
「名探偵コナン 緋色の弾丸」他
シネマ情報
【ようこそ十勝へ 移住促進の模索】(2)わが町主義から脱する
勝毎電子版ジャーナル
主要記事一覧
電話で脅し現金要求 恐喝未遂容疑で帯広の男逮捕 池田署
池田署は17日、恐喝未遂の疑いで、帯広市の無職の男(67)を逮捕した。 逮捕容疑は、16日午後1時11分ごろから同35分ごろまでの24分間、帯広市内に住む公務員の男性(37)に電話をかけ、男性の名誉を傷つける発言などをして現金を脅し取ろうとした疑い。 男は男性と面識はなかったが、男性が同..
根室本線存続求める会が意見交換会 新得
「遠景 近景」 樹齢115年のカラマツ 池田町

17日の道内は感染109人 札幌が86人 新型コロナ
特急おおぞら あす18日は運休 とかちは運行 降雨予想で
高齢者は来月中旬から コロナワクチン接種 清水
日本ハム杉浦稔大投手4連続セーブ、田中将日本復帰の楽天戦締める
十勝は感染者なし 17日の新型コロナ
「十勝の存在感高まった」 3期目残り1年 米沢市長に聞く
【ようこそ十勝へ 移住促進の模索】(4)民間生かし新たな挑戦、ポストコロナへ【電子版ジャーナル】

スカイアース新体制発表、長野新監督JFL昇格と優勝「アクションフットボール」を


農業景況10・6ポイント上昇 肉用牛の回復顕著 21年十勝・日本公庫調査
東海から北海道 大雨警戒 低気圧北上 暴風高波も 気象庁
芽室中3年の豊田さん フルートで日本一に


畜産業の労働災害54件 過去5年で最多

NHK 19日から道東エリア放送枠拡大

大樹 IST パートナーズ4社加入 計26団体・企業に
大阪への緊急事態宣言「状況見る」 首相
管内保育所でノロ集団感染
高校野球春季大会2年ぶり開催 有観客で 道高野連日程決まる
勝毎杯職対ボウリングの組み合わせ決定 44チーム参戦 19日開幕
道内98人感染 十勝はゼロ 16日の新型コロナ
道 往来自粛要請を10都府県に拡大 まん延防止等重点措置の追加受け
十勝ワイン2種が受賞 池田 ワインペアリングコンテスト


コロナワクチン、毎年接種必要か インフルと同様 ファイザ―CEO
内閣支持、微増36% 時事世論調査 緊急事態解除「早すぎる」58%
十勝は感染者なし 16日の新型コロナ
沿岸や川沿い揺れ大きく 十勝も地震に要警戒、急がれる耐震化 きょう熊本地震5年

東京、新たに667人感染 兵庫最多510人 新型コロナ
【ようこそ十勝へ 移住促進の模索】(3)農業で一点突破する【電子版ジャーナル】
